『鍵盤の広がり アレンジの魅力をあなたに』2026
クラシックホールならではの美しい響きの中、1台のピアノから広がる無限の音世界へ――。松永裕平とヒビキpianoが息を合わせ、4つの手で織りなす連弾は、名曲の新たな魅力を引き出し、聴き慣れた旋律をまるで別の作品のように生まれ変わらせます。クラシックの深みとアレンジの妙が交差するステージは、ホールならではの豊かな残響とともに、音楽の奥深さを体感できる特別なひととき。1台のピアノが奏でる極上のアンサンブルを、ぜひご堪能ください。
指定席チケットの先行予約は10月25日(土)午前11時から、皆様のご来場お待ちしております。
タイトル:『鍵盤の広がり アレンジの魅力をあなたに』2026
出演:松永裕平 ヒビキpiano
会場:めぐろパーシモンホール小ホール
東急東横線【都立大学駅】より徒歩7分
開催日:2026年2月6日(金)
OPEN:18時45分 START:19時00分
【チケット先行予約:10月25日(土)午前11時から】
◆e+(イープラス)
https://eplus.jp/yuheipiano_hibikipiano/
イープラス
◆ローソンチケット
https://l-tike.com/matsunagayuhei_hibikipiano/
ローソンチケット
◆チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/yuhei-hibiki-piano/
チケットぴあ
全席指定:チケット料金 ¥6,000-
(問)03-4426-6303 オデッセー
ー松永裕平からのメッセージー
ヒビキpianoさんと連弾をするようになり3年半が経ちました。
始めは5曲しかなかったレパートリーも今では26曲。
いろんなアレンジをしておりますが、ひたすらに積み重ねたからこそお届けできるメッセージがあります。
当日、会場でお会いするのを楽しみにしております。
ーヒビキpianoからのメッセージー
今までライブ会場で演奏してきた松永裕平さんとの共演が、めぐろパーシモンホールにて正式に決定しました!
タイトルにもある通り、かなり専門的なアレンジの魅力を、皆様にお楽しみいただけるコンサートとなっております!
積み上げられた数あるレパートリーから厳選した作品をお届けいたします!
松永裕平さんと2人では珍しいホールでの公演、是非お越しください!
ー松永裕平 プロフィールー
国立音楽大学卒業後、岩手県盛岡市の老舗レストラン「アンサンブル」で八年間研鑚を積む。
ポピュラーピアノを小原孝、音楽理論全般を箱石啓人に師事。
古典タンゴを軸足に据え、北村聡(bn)田中伸司(cb)と共に自身のトリオ、ピアノソロ他多数のタンゴユニットに参加。ジャンルを超え、第一線で活躍する様々なアーティストたちとの共演も多く、幅広い活動を展開。
小松亮太(bn)須川展也(sax)奥村愛(vl)中心のタンゴコンサート「ハッピータンゴアワー」に参加。
NHK歌謡コンサートにてクミコ(vo)と共演。2017年より菅原洋一(vo)の伴奏も務める。
伊藤多喜雄氏とのコラボ「Tango×民謡」は好評を博す。
2022年3月に、満を持してファーストアルバム「温故知新-Tangos en Piano Solo-」をリリース。
ーヒビキpianoプロフィールー
6歳よりピアノを始める。洗足学園音楽大学在学中に多数のコンクールで入賞を果たし、卒業後には陸上自衛隊中央音楽隊ピアニストに抜擢。国家的行事、国賓、外賓等の招待演奏並びに、東京芸術劇場、日本武道館、埼玉スーパーアリーナをはじめ全国各地で演奏。
YouTubeではスローから超高速テクニック等、幅広いジャンルの曲を投稿し、現在チャンネル登録者数は25万人、再生数1億5千万回を突破。5枚のCDリリース、超絶技巧と癒しの楽譜集を発売。オーチャードホールにて東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団とラフマニノフ『ピアノ協奏曲第2番』、杉並公会堂にて陸上自衛隊第1音楽隊と『ラプソディー・イン・ブルー』等共演。全国ワンマンツアー絶賛開催中。