MUSIC

ドレスコーズ、ドラマ「やじ×きた 元祖・東海道中膝栗毛」主題歌を書き下ろし

ドレスコーズが4月6日からBSテレ東でスタートする土曜ドラマ9「やじ×きた 元祖・東海道中膝栗毛」(12話)(毎週土曜日夜9時〜)の主題歌を担当した事が発表された。

「やじ×きた 元祖・東海道中膝栗毛」は江戸時代最大のベストセラー「東海道中膝栗毛」を原案に、二人のお調子者が巻き起こす痛快な旅物語。

“喜多さん”こと喜多八を演じるのは和田正人、“弥次さん”こと弥次郎兵衛を演じるのは松尾諭、十返舎一九役を竹中直人、案内人・語りで瀧川鯉斗が出演する。

ドラマの主題歌はドレスコーズの「Bon Voyage」に決定。メンバーである志磨遼平が実際に「やじ×きた」の撮影現場で雰囲気を感じ、本ドラマの為に書き下ろした渾身の一曲で、まさに「やじ×きた」の関係性を表現し彼らとリンクするような楽曲となっている。

「Bon Voyage」は新元号施行日の5月1日にリリースする約2年ぶりのフルアルバム『ジャズ』に収録される。

【志磨遼平コメント】                                       

番組から「ローリング・ストーンズの “友を待つ” のような曲が欲しい」という要望を受けたこと(結果的にそうはなりませんでしたが)、そして好きな役者さんばかりがキャスティングされていることに興味を持ち、昨年10月に太秦まで打ち合わせに出向きました。

そこで音楽監督がおっしゃっていた「弥次喜多のふたりは女目当ての下心で旅を続けたと言うけれど、実のところはお互いさえいれば充分で、いつしか目的は《ふたりで旅を続けること》になっていったんじゃないか」という話に着想を得て、同性に向けたラブソングが生まれました。

どうか、まもなく始まる放送を心待ちにしていただけますよう!

「やじ×きた 元祖・東海道中膝栗毛」  

4月6日(土)夜9時放送!【第1話 あらすじ】俺は喜多さん、お前は弥次さん(江戸)

江戸時代最大のベストセラー「東海道中膝栗毛」を原案に、二人のお調子者が巻き起こす痛快な旅物語の幕開けです。

元役者の喜多八と売れない絵師の弥次郎兵衛は、何をやっても上手くいかずに腐っていた。

折しも、喜多八が出入りする大店の主人が危篤となり、若女将と不倫熱愛中の喜多八は“逆玉の輿”のチャンスを得る。だがその為には、使い込んだ店の金15両を密かに清算せねばならない。

喜多八は土下座して弥次郎兵衛に金の工面を頼むが、弥次郎兵衛にも金のあてなどない。

途方にくれていると、住んでいる長屋の大家が「わけあり女を片付ければ15両出す」と持ちかけてくる。弥次郎兵衛は、十年連れ添った恋女房か相棒の喜多八か究極の選択を迫られる……。

誰もが聞いたことはあるけど、何者なのかわからない“弥次さん喜多さん”の二人連れが、お伊勢さん目指して東海道に出るまでを描く旅のはじまり――【江戸篇】です。

【番組概要】〈4K制作ドラマ〉

■タイトル :「やじ×きた 元祖・東海道中膝栗毛」  

■放送回数:全12話

■放送日 : 2019年4月6日(土)夜9時スタート

■放送局 :BSテレ東(BS⑦ch)/ BSテレ東4K(4K⑦ch)

■出演 : 和田正人・松尾諭・竹中直人

■案内人/語り:瀧川鯉斗

■制作:BSテレ東・C.A.L

■原案:東海道中膝栗毛(作:十返舎一九)

■脚本:池田政之・山﨑哲史・大塚祥平・佐藤雅俊・ふじもり夏香・松岡翔・伊藤崇・中園勇也・藤井香織

■監督:西片友樹・六車雅宣

■音楽:濱田貴司

■主題歌:ドレスコーズ「Bon Voyage」

■プロデューサー:瀧川治水(BSテレ東)・中川裕規(C.A.L)・森井敦(東映京都撮影所)

■番組公式サイト

https://www.bs-tvtokyo.co.jp/yajikita/

【Release Information】

 

New Album

『ジャズ』

2019.5.1(水)

<初回限定盤(CD+DVD)>

KICS-93796 / ¥6,800 + 税

[CD]全12曲収録 ※全形態共通

  1. でっどえんど
  2. ニューエラ
  3. エリ・エリ・レマ・サバクタニ
  4. チルってる
  5. カーゴカルト
  6. プロメテウスのばか
  7. 銃・病原菌・鉄
  8. わらの犬
  9. もろびとほろびて
  10. Bon Voyage(ドラマ「やじ×きた」主題歌)
  11. クレイドル・ソング
  12. 人間とジャズ

[DVD]「12月23日のドレスコーズ」LIVE映像収録

「12月23日のドレスコーズ」収録曲

  1. 復活の日
  2. この悪魔め
  3. 人間不信
  4. 或るGIRLの死
  5. Lily
  6. レモンツリー
  7. a little song(ギターパンダ 提供曲)
  8. おおハレルヤ
  9. シスターマン
  10. 宗教
  11. JUBILEE
  12. あなたには(舞台「三文オペラ」より)
  13. 愛のテーマ
  14. 1954

――――――――――――――――――――

En.1 Bon Voyage

En.2愛に気をつけてね

En.3 クリスマス・グリーティング

<通常盤(CD+DVD)>

KIZC-537~8 / ¥3,500 + 税

[CD]全12曲収録 ※全形態共通

[DVD]アルバム収録曲 MUSIC VIDEO収録予定

【Live Schedule】

<Oneman Live>

■the dresscodes TOUR 2019

6/6(木)東京キネマ倶楽部 *SOLD OUT

6/9(土)札幌cube garden

6/15(土)仙台SENDAI CLUB JUNK BOX

6/16(日)新潟GOLDEN PIGS BLACK

6/22(土)福岡BEAT STATION

6/23(日)岡山YEBISU YA PRO

6/29(土)大阪BIG CAT

6/30(日)名古屋CLUB QUATTRO

7/6(土)横浜BAY HALL

チケット料金4,300円(ドリンク代別)

*小学生以上はチケット必要。

*小学生未満は保護者同伴に限り入場可。

チケット一般販売3/2(土)

<Event Live>

「ARABAKI ROCK FEST.19」

4/27(土)・28(日) ※4/27出演

開場10:00/終演予定21:00

(会場)みちのく公園北地区 エコキャンプみちのく

 

関連記事

  1. 9mm Parabellum Bullet 10thシングル「名…
  2. Love Harmony’s, Inc.『残酷な天使のテーゼ』M…
  3. the peggies 新曲「BABY!」に2つのタイアップが決…
  4. 遥海 「Fantasy on Ice 2022」にて新曲「ZON…
  5. MONOEYES セカンドアルバム ジャケットビジュアル 公開…
  6. クウチュウ戦、6月14日(水)に1st loveアルバム『愛のク…
  7. Leola 2017年夏に一番ピッタリなミュージックビデオが登…
  8. 米津玄師、「ピースサイン」CD発売決定! CDジャケ写も同時解禁…

MUSIC

PAGE TOP